2015/12/31

RPGツクールMVのプラグイン作成参考動画



RPGツクールMVのプラグイン作成は時間ないやとか言いつつ
色々見ていったら分かってきたかも。
簡単なのは作れそうだけど、もうすでに出てるのが多いからどうしたものか。

一見さんによる一見さんのための「RPGツクールMV」入門。スマホゲームも作れるようになったお手軽ゲーム作成ツールをプラグインで拡張しよう
http://www.4gamer.net/games/312/G031261/20151217069/
拍手する

2015/12/29

RPGツクールMVのプラグイン

RPGツクールMVは今回からJavascriptになったのですが、
このあたりのプラグインは凄いなぁと思いました。

ただ海外のサイトなので全て把握するのは難しいですね。
何か自分もプラグイン作りたいけど正直ゲーム制作の方に集中したいので時間が無さすぎる。


Soul X Regalia
https://soulxregalia.wordpress.com/rpgtsukuru/rmmv-js-plugins/

Galv's Scripts
http://galvs-scripts.com/

拍手する

2015/12/27

メタセコイアのパイプ化プラグイン

メタセコイアのプラグインで「caliber」という辺をパイプ化してくれるプラグインがあるのですが、 もうサイトが閉鎖してしまっていてダウンロード出来なくなって困っていたのですが、 海外のサイトにあったので一応記載しておきます。

http://www.papermodelers.com/forum/software/24500-metasequoia-plugins.html
拍手する

2015/12/25

RPGツクールMVのスクリプト言語一例

//乱数取得
rnd=Math.floor(Math.random()*10)+1; //1~10の乱数

//ゲーム変数1
$gameVariables.value(1)

//変数valueをゲーム変数nに代入
$gameVariables.setValue(n, value)

//ゲーム変数nにゲーム変数1とゲーム変数10を足した数を代入
$gameVariables.setValue(n, $gameVariables.value(1) + $gameVariables.value(10))

//スイッチ変数
$gameSwitches.value(スイッチの番号)

//if文の例(スイッチ番号がtrueなら括弧内処理)
if($gameSwitches.value(スイッチの番号){
処理
}
//if文の例(ゲーム変数2が10以内なら括弧内処理)
if($gameVariables.value(2) <=10){
処理
}

//アクター番号がパーティーにいたらtrueを返す
$gameParty.members().contains($gameActors.actor(アクター番号))
//アクターの名前取得
$gameActors.actor(アクター番号).name
//アクター番号がスキル番号をもっていたらtrue
$gameActors.actor(アクター番号).isLearnedSkill(スキル番号)
//アクター番号がスキル武器番号
$gameActors.actor(アクター番号).hasWeapon($dataWeapons[武器ID])

//キャラの向き(-1がプレイヤー 0がこのイベント 残りの数はイベント番号
//(↓2 ←4 →6 ↑8)
this.character(イベント番号).direction()

//アイテム、武器番号があったらtrue
$gameParty.hasItem($dataItems[アイテム番号])
$gameParty.hasItem($dataWeapons[武器番号], 装備も含める?true/false)
拍手する

2015/12/19

Lumion(ルミオン)のショートカット集



最近「Lumion」を使って動画を作ってみました。
リアルタイムレンダラーとしても綺麗ですし慣れれば10分位でできるのが魅力だと思います。

使っている人がいるかわからないですが一応、ショートカットも掲載しておきます。

(W)/(上矢印):前方カメラを移動します。
(S)/(下矢印):後方カメラを移動します。
(A)/(左矢印):カメラを左に移動します。
(D)/(右矢印):カメラを右に移動します。
(Q)は:カメラを移動します。
(E)は:カメラを下に移動します。
(O)+右マウスボタン:オービットカメラ。

(CTRL)+(1)~(0):カメラの位置を保存するにはこれらのキーを使用します
(SHIFT)+(1)~(0):保存したカメラ視点をロードします。


(F1):エディタ品質:1星(オフ影といくつかの作品の影響オフ)。
(F2):エディタ品質:2星印(ソフトシャドーオフ)。
(F3):エディタ品質:3星印(低品質の地形と地形陰影オ ​​フ)。
(F4):エディタ品質:4つ星(最高品質レベル)。
(F5):クイック(QuickSaveと呼ばれるファイルを保存します)保存します。

(H)は:このキーを押したまま、ダウンモデルを移動したりするためのモデルアイコンをドラッグ+クリックします。
(L):このキーを押しながら、モデルを拡張するモデルのアイコンをドラッグ+クリックします。
(R):このキーを押しながら、モデルの見出しを回転させるために、モデルのアイコンをドラッグ+クリックします。


F12でオブジェクト選択モード切り替え

SHFT押しながらカメラ移動や回転だと速く動く

オブジェクト選択し、先にドラッグしながらALTキー押して複製

Gキー押しながらオブジェクト配置で物体の下に配置


Lumion5ショートカットキー
https://forum.lumion3d.com/f-a-q/lumion-5-keyboard-shortcuts/

Lumion6ショートカットキー
https://forum.lumion3d.com/f-a-q/lumion-6-keyboard-shortcuts/

拍手する

2015/12/18

アフターエフェクトでのスプライトシートの作り方



動画でチュートリアルを作成したので良かったら見てください。

基本的にアフターエフェクトで作ったエフェクトをコンポしたものを複製して並べて、
タイムリマップを適用し、エクスプレッションで全レイヤーに「Math.floor(index) * thisComp.frameDuration;」
を適用しているだけです。

このエクスプレッションはコンポレイヤーにした動画を1コマずつ抽出して表示しているだけです。
なのでこれをベースにすればアフターエフェクトでスプライトシート作りが効率化できるかなと思ってます。

ある程度アフターエフェクトを使わないとわかりにくいかもしれませんが、プリコンポーズ(Photoshopのグループ化みたいなもの)とタイムリマップの基本がわからない人は他のサイトで頑張って覚えてください。

拍手する

2015/12/14

After Effectsで表示された画面を撮影保存するスクリプト

アフターエフェクトでスナップショットが撮れるスクリプトの紹介をしたいと思います。

あかつきみさきさんが作られた素晴らしいスクリプトで、
短いフレームのアニメーションなどいちいちレンダリングしなくても済むかなと思います。

『Current Time Snapshot
http://sunrisemoon.net/program/ae/script/CurrentTimeSnapshot/

これを上手く使えばアフターエフェクトだけでもスプライトシートが作れると思うので次の記事で紹介したいと思います。

追記:AfterEffect CC 2015で使えました。
拍手する

2015/12/12

エフェクト作成ツール(ソフト)「Effekseer 」




エフェクト関係はAfterEffectsでもそれなりのが作れるのですが、
スプライトシートがすぐに作れないのが痛いので、
フリーで良いのがあるかなと探していたのですが「Effekseer 」は個人的に良かったです。
(ただ、視点の移動でマウス中ドラッグしまくると何故か落ちる?自分の環境だけ?)

ちょっと操作に癖がありますが慣れればなんとかなるかなと思います。
RPGツクールMVとかUnityにも使えるので参考になれば幸いです。


エフェクト作成入門講座 Effekseer編 UVスクロールを使ったマグマエフェクトの作成
https://ics.media/entry/8674


EffekseerでRPGツクールに使えるアニメーションを作ろう!
http://numani.info/index.php/2015/12/12/effekseer-mv/
拍手する

2015/12/08

[After Effects] 文字を書き順通りに徐々に表示させるアニメーションの作り方

[After Effects] 文字を書き順通りに徐々に表示させるアニメーションの作り方

http://theorthodoxworks.com/after-effects/line-effect-animation-to-ai/

 

似たようなのは色々有りますが一番参考になりました。
拍手する

PhotoshopとIllustratorファイルのサムネイル画像をエクスプローラーに表示する方法。

Windows10では試していませんが、Windows7では出来ました。

なかなかイラストレーターのサムネイル表示が出来なくて困っていたので発見して出来た時は嬉しかったです。

まずはSageThumbsをダウンロードしてインストールしてください。
そして、下記のGhorstScriptをインストールすれば表示されるようになるはずです。

SageThumbs公式サイト
http://www.cherubicsoft.com/en/projects/sagethumbs#.VmZt-r9c98F


GhorstScript
AFPL Ghostscript 8.54 64-bit (gs854w64.exe)

拍手する

2015/12/07

Photoshop CC 2014-2015で無料のガイド作成エクステンションを使う方法



フォトショップ ガイド作成エクステンション (プラグイン)

 公式サイト
http://gelobi.org/griddify/


・まず下のURLからGriddifyをダウンロードします

https://github.com/pixana/griddify/releases/download/1.0.0-beta.4/griddify-1.0.0-beta.4-manual-install.zip

ここからmanifest.xmlを右クリックでダウンロードしてgriddifyフォルダの中のCEPフォルダに入れて上書きしてください。

・ C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Adobe\CEP\extensionsに解凍したgriddifyフォルダを入れてPhotoshopを起動すればエクステンションの機能に入っているはずです。


CC2015でガイド作成のエクステンションがなかなか無かったので苦労した
標準で用意して欲しいなぁ



拍手する

2015/04/27

意外と知られていないWindows7のショートカットキー

複数のファイルやフォルダの名前の変更を続けて入力する時はTabキーで送れる事を初めて知った(笑

あと、一気に連番ファイル名にリネームする方法

連番ファイルにしたいファイルを複数選択してからF2キーを押して、
任意のファイル名を入力して確定すると連番ファイル名になります。
ただ、(1)とかになるからそれが嫌なら連番リネームのソフトを使うしかないかも。

拍手する

2015/04/25

Blenderを使ったモーフ

最近Unityにも手を出しているのですがBlenderを使って勉強しています。

モーフも使えるのでこれを使って何かを作ろうかなと思います。

blenderでunityのモーフblendshapeを出力してみました その1


拍手する

2015/04/23

Youtubeなどの動画を保存するソフト

色々ありますが今のところCraving Explorerが常に更新されているので、
動画ダウンロードはこれをオススメします。

拍手する

グリースペン(GreasePencil)をカーブに変換



グリースペンをカーブに変換できることを初めて知った
Blenderはカーブの作成を描きながらは出来ないのでこの方法は驚いた
このチュートリアルも有用ですね

拍手する

Blenderチュートリアル





最近の3DはBlenderのチュートリアル多いし、結構参考になるのが沢山ある
Blenderだって仕事で使えますよ
拍手する

2015/04/21

Blenderスクリプト MiraTools&mifthtools

このBlenderスクリプトのダウンロードのリンク先を書いて居なかったので掲載します。









https://github.com/mifth/mifthtools

https://github.com/mifth/mifthtools/archive/master.zip

もう3DソフトのモデリングはBlenderで十分だと思うなぁ
拍手する

このBlenderスクリプトかなり使える


MiraTools - CurveStretch

最近の3DソフトはModoも使っていますが、Blenderもかなり侮れなくなりました。 こういう機能が付くとBlenderは有料ソフトに負けてないと思う。
ちなみに平面以外でも出来たのでデコボコしている部分や曲面にしたいなと思う箇所にやると効果的ですね これで無料か~w
拍手する